熱海富士ってどんな力士?出身地や卒業した飛龍高校について!


2022年、今後が楽しみな力士といえば、この年の初場所で新十両入りを果たした熱海富士の名前を挙げない訳にはいけないでしょう。
歴代7位のスピード出世という事でも注目が集まりましたからね。

今回は、熱海富士がどんな力士なのかを、出身地や卒業した飛龍高校も交えご紹介します。

スポンサードリンク

北の富士さんも絶賛!熱海富士ってどんな力士?


熱海富士の本名は武井朔太郎といい、平成14年9月3日生まれと非常に若い力士です。
身長185cm、体重168.0㎏という恵まれた体格を生かし、寄り切り・寄り倒しを得意としています。また、好きな食べ物が寿司・カレーで趣味が上手いもの巡りということでかなり食べることが好きなようです。

熱海富士は高校3年次の2020年の11月に前相撲。翌年1月には序ノ口、3月には序二段で優勝を飾り、その後も順調に勝ち越して番付を上げています。22年1月には幕下筆頭で勝ち越し十両昇進を成し遂げました。


こうした熱海富士に対し、北の富士勝昭さんは「横綱を目指せる」「相撲界の大谷になれる」と絶賛しています。

※参照:北の富士勝昭の解説が面白い!その内容や名言、語録も紹介

ちなみに熱海富士の所属部屋は伊勢ヶ濱部屋で、この部屋には横綱・照ノ富士や幕内力士の宝富士、照強などが在籍しています。師匠も元横綱・旭富士で、過去には元横綱・日馬富士も在籍していました。豊富な稽古相手はもちろん、横綱経験者が身近にいる恵まれた環境の中で、今後も間違いなく活躍してくれそうですね。


熱海富士の出身・熱海市はどんなところ?


熱海富士の出身地は静岡県熱海市です。

以下のように、静岡県東部に位置しています。


※引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/熱海市


熱海市はリゾート地として有名でいくつもの温泉施設もあり、人工砂浜が整備されています。そのため、観光を中心とした産業が栄えています。
この地が「熱海」という地名がつけられた背景には、古くから温泉が湧き出ていたことがあります。当初は、あつうみ崎と呼ばれていたことから江戸時代ごろに熱海表記が定着しました。

熱海市の有名な観光スポットとしては熱海サンビーチ、アタミロープウェイ、來宮神社、初島、熱海城などがあります。東京から新幹線で約35分、名古屋から約90分と意外と近くにあるため癒しを求めに行くにはちょうど良いですね。
2021年には盛り土による土砂災害が発生し、観光への影響や災害ボランティアなども話題となりました。

2022年1月現在、熱海市の市長は斉藤栄氏で、財政再建やメディアを活用したPR事業を駆使。その実績から東海市長会の会長に選出された事もあります。斉藤氏は熱海富士の十両昇進時にも祝福のコメントを出されています。熱海富士の活躍は、災害に見舞われた熱海市の方を励ます大きなニュースになりそうですね。

スポンサードリンク

熱海富士が卒業した飛龍高校とは?


熱海富士は静岡県熱海市出身ですが、高校は静岡県沼津市の飛龍高校出身です。
飛龍高校はもともと「沼津学園高等学校」という名称でしたが、2003年に現在の名称に改められています。

この高校は大学進学にスポーツ推薦を取り入れるなど部活動に力を入れており、相撲部も2018年の全国選抜大会では団体戦で初優勝するなど、着実に力を付けてきています。飛龍高校出身の力士としては、同じ伊勢ヶ濱部屋の翠富士関や颯富士が挙げられます。この先もっと増えそうですね。

飛龍高校の相撲部を指導しているのは栗原大介監督です。栗原監督は自主規律を重んじており、インタビューでは「主体性をもって、自分を律していく行動をする。どういう相撲が自分にあっているか。生徒自身で考えないと、結局は強くなれない。」などと答えており、相撲部に所属している力士たちに考えること・自分を分析することを求めていることが分かります。

熱海富士自身もこの栗原監督のことを尊敬しており、熱海富士の十両昇進時には「予想以上の早い出世に驚いた」とコメント。教え子の門出を祝福しています。こうした素晴らしい監督の元で練習に励んでいた熱海富士には、これからもぜひ活躍していただきたいですね。

スポンサードリンク

まとめ


熱海富士は伊勢ヶ濱部屋に所属している力士で、静岡県熱海市出身です。
相撲の強豪校である飛龍高校の在籍中に初土俵。恵まれた体格を生かした寄り切り・寄り倒しを得意技としています。

元横綱で相撲解説者として活躍されている北の富士勝昭さんにも高く評価されている熱海富士。
今後どこまで番付を上げていくか、成長が楽しみな力士ですね。

関連記事(一部広告含む)

コメントを残す

サブコンテンツ
>
>
>

このページの先頭へ